おはようございます。

 

駐停車する場合は、歩道や路側帯の有無など道路状況に応じて、駐停車の方法が定められています。

①歩道や路側帯のない道路では、道路の左端に沿います。

②歩道のある道路では、車道の左端に沿います。

③路側帯のある道路で路側帯の幅が0.75メートル以下の場合は、車道の左端に沿います

④路側帯のある道路で路側帯の幅が0.75メートルを超える場合は、路側帯に入ることができますが、車の左側に歩行者の通行のため0.75メートル以上の余地をあげ

ておく必要があります。

⑤路側帯の幅が0.75メートルを超える場合でも、実線と破線の路側帯(駐停車禁止路側帯)や二本の実線の路側帯(歩行者用路側帯)のあるところでは、路側帯の中に入ることはできません